つなぐ

長月を迎えました。
暑さが和らぎ、秋の訪れを感じられるひと月であってほしいと、しみじみ感じる朔日です。

本日、タマキさんよりお水、ぐんまちゃんからお水とアイスクリーム、和ちゃんから野菜が届けられました。
残暑厳しく、節水中の折、ありがたいことです。お心遣いに感謝申し上げます。

さて、本日9月1日は防災の日、そして9月5日までは防災週間となります。

先人達が遭われた自然災害の様子や教訓を後世に伝えるために遺して下さった伝承碑、また、私たちの記憶に新しい自然災害の被災者方々の声。
深い悲しみとご苦労を経ての伝承は慈しみにあふれ、尊ぶべきもの。改めて学び、活かす防災週間にしたいですね。

今宵の月。
8日未明から明け方にかけて3年ぶりに日本で皆既月食が見られるそうです。

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次