早朝には爽やかさを感じたものの、今日も37度の気温。
不動会護摩供の本日、暑さを鑑みてご自由に御参拝いただき、その後は座を囲み歓談のご縁となりました。
御護摩修法は陽が暮れてより、承りました御回向、御祈願、添え護摩木祈願、身代り人形お焚き上げを和慧住職により、厳修いたしますことを御案内申し上げます。
日中の歓談の際、住職のお話を伺いつつ、つくづく感じ入る事
「縁の初めに良悪なし、縁の終わりに良悪あり」
そして厄月を知り自らが心し、その上で除災厄の御祈願を御不動様にお願いすることで、何事かに遭遇しても、心丈夫でいられる有難さ。
長時間にわたり、御参拝の方々と和やかな時を過ごす御縁を頂戴した日となりました。
新たな月、御不動様の御加護を賜り、心丈夫で過ごされます様、念じております。
コメント