明日から文月となります。
異例の早さで西日本では既に梅雨明けし、東海から関東甲信越もまもなくではとの予報です。
新たな月のスタートは猛暑の日々の始まりとなりそうです。
夏の1立方メートル当たりの水蒸気量は冬の9倍にもなると聞きました。
高温だけでなく高湿度も熱中症の要因となります。
エアコンの除湿機能活用や扇風機・サーキュレーターを併用するなど工夫され、どうかお身体大切になさって下さい。
暑さに負けず、可愛らしい菊の花が咲き出しました。
生き生きと咲いている姿に力強さを感じます。
明日から文月となります。
異例の早さで西日本では既に梅雨明けし、東海から関東甲信越もまもなくではとの予報です。
新たな月のスタートは猛暑の日々の始まりとなりそうです。
夏の1立方メートル当たりの水蒸気量は冬の9倍にもなると聞きました。
高温だけでなく高湿度も熱中症の要因となります。
エアコンの除湿機能活用や扇風機・サーキュレーターを併用するなど工夫され、どうかお身体大切になさって下さい。
暑さに負けず、可愛らしい菊の花が咲き出しました。
生き生きと咲いている姿に力強さを感じます。
コメント