真伝不動明王寺– Author –
-
日々のお便り
石川県地震発生
午前6時35分頃、石川県能登を震源に震度5強の地震が発生しました 広い範囲で揺れ、交通機関にも影響が出ています くれぐれも情報をこまめにチェックし、身の安全を第一に行動なさってください。 -
日々のお便り
姿
和慧プロジェクトが納めて下さったマリーゴールドの苗、70。ビタミンカラーの元気が出る色合い、沢山ありがとうございました。 縁側ブログをご覧になって、植えさせていただきますとひとちゃんからの申し出を頂戴し、本日、園芸ガールさんと雨間をぬって... -
日々のお便り
変わらぬこと
本日、令和六年六月の読経会を執行いたしました。ご参拝方々それぞれに感謝やこのひと月への想いを込め、共に読経させていただきました。 元役員さんがちらし寿司を作ってきて下さり、皆で頂戴しながらちょっぴり昔話。今も昔も変わらないこと…それは真伝... -
日々のお便り
水無月
いよいよ6月。一年の半分。うかうかしていたらあっという間に時が過ぎ去る。 月初にひとつ、自分なりの目標を持ち心身を鍛錬する月であります様に。身と口と意を清らかに過ごしてまいりましょう。 明日は読経会。どうぞご参拝くださいませ。 -
日々のお便り
ご案内
例年7月24日に地蔵盆法要執行・地蔵盆まつりを開催のところ、本年は7月7日(日)に法要を行います。 つきましては、ただいま大急ぎで地蔵盆各ご奉納、蓮灯りのお申込みご案内準備を進めています!!6月10日頃、お寺から郵送の予定です。どうぞ今し... -
日々のお便り
風
こちら各務原市では青嵐と言うのでしょうか、今日も風が強い1日でした。 風を調べてみると季節、方向、強さによって、また地域独特のものなど、たくさんの名前があるようです。細かな表現から先人が自然を熟知していたことがわかります。 五風十雨…穏やか... -
日々のお便り
不動会護摩供無魔成満
五月ひとつき間、御不動様から賜ったご加護に感謝と共に承りました御回向、御祈願、添え護摩木祈願、身代り人形お焚き上げを施主、願主方々の想いを受けつつ修法、不動会護摩供を無魔成満いたしました。 頑張るのは私たち。その姿をお不動様が見守ってくだ... -
日々のお便り
日々感謝
まもなく水無月を迎えます。年が明けてからもう半年、いや、まだ半年と、想いはそれぞれ。想いは違えど日々の積み重ねはみな同じ。心がけひとつで如何様にも…願いの前にまず感謝。 さて、明日は不動会護摩供を執り行います。全国的に警報級大雨となる予報... -
日々のお便り
執務の手を休め、境内地へ出て深呼吸。 御回向、奉納施主の想いをのせ、風に舞う五色幡を仰ぎ見る。風に舞う都度に経文一巻が亡き方御回向に、あるいは奉納の積善となる。やれ、うれしや。 台風1号がフィリピンで発生、進路により警報級の大雨警戒予報が... -
日々のお便り
伝える
ふと見上げると、果てしなく広がる空。六月十六日は父の日。やさしく、そして身を守るかように大きく包みこんでくださった父の恩。真伝不動明王寺では父の日に、亡き方々へお不動様を通して供花とお灯明をお届けさせていただいております。 父、祖父、ご縁...
