リニューアル 2024 12/25 行事のお知らせ 2024年12月24日2024年12月25日 リニューアルしたホームページとなりました まだまだ未熟なため、不都合があるかもしれませんが、今しばらくご容赦くださいませ。 行事のお知らせ 納地蔵会無魔成満 スタート この記事を書いた人 真伝不動明王寺 関連記事 イベントのお知らせ 2025年7月10日 お詫びと御案内 2025年6月15日 食 2025年6月13日 六月行事のお知らせ 2025年5月19日 五月行事のお知らせ 2025年4月14日 花まつりによせて 2025年3月28日 春彼岸法要無魔成満 2025年3月20日 イベント開催のお知らせ 2025年3月12日 コメント コメント一覧 (2件) こんばんは 今年も残すところあとわずかとなりました。皆様お元気でお過ごしのことと存じます。いつも多くのことを教えていただき、感謝しております。 新しいホームページにリニューアルオープンとなったのですね。とても見やすい画面です。 護慈のお守り、巳の時・巳の刻カレンダー、ご住職デザインの干支ステッカー、そして結び歳神をお届けいただきましてありがとうございます。結び歳神の吉方色、すてきな色合いです。届いた封筒を開けたら、結び歳神の包み紙からほんのりと、お香の香りがしました。毎年カレンダーが届く度に、一年を振り返り、そして来る新しい年に思いを馳せます。 年末でお忙しい毎日と存じます。寒い毎日が続いておりますので、お足元に留意されて、皆様くれぐれもお身体を大切にお過ごし下さい。お寺のこと、いつも心のなかにあります。いつかお参りに行ける時をと思っています。 こちら北海道は珍しいほど雪が少なく(地域によりますが)、まだ本格的な除雪はしなくて済んでいます。「雪かきに備えて、今のうちに腰回りのストレッチをしておかなければ~。」と思っているところです。 返信 まことさん ありがとうございます。まだまだ覚えなければならない事が多く、山内一同皆様方に支えていただき精進してまいります。寒さも一入となり、くれぐれにもご自愛下さいませ。 返信 真伝不動明王寺 へ返信する コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ
こんばんは 今年も残すところあとわずかとなりました。皆様お元気でお過ごしのことと存じます。いつも多くのことを教えていただき、感謝しております。 新しいホームページにリニューアルオープンとなったのですね。とても見やすい画面です。 護慈のお守り、巳の時・巳の刻カレンダー、ご住職デザインの干支ステッカー、そして結び歳神をお届けいただきましてありがとうございます。結び歳神の吉方色、すてきな色合いです。届いた封筒を開けたら、結び歳神の包み紙からほんのりと、お香の香りがしました。毎年カレンダーが届く度に、一年を振り返り、そして来る新しい年に思いを馳せます。 年末でお忙しい毎日と存じます。寒い毎日が続いておりますので、お足元に留意されて、皆様くれぐれもお身体を大切にお過ごし下さい。お寺のこと、いつも心のなかにあります。いつかお参りに行ける時をと思っています。 こちら北海道は珍しいほど雪が少なく(地域によりますが)、まだ本格的な除雪はしなくて済んでいます。「雪かきに備えて、今のうちに腰回りのストレッチをしておかなければ~。」と思っているところです。 返信
コメント
コメント一覧 (2件)
こんばんは
今年も残すところあとわずかとなりました。皆様お元気でお過ごしのことと存じます。いつも多くのことを教えていただき、感謝しております。
新しいホームページにリニューアルオープンとなったのですね。とても見やすい画面です。
護慈のお守り、巳の時・巳の刻カレンダー、ご住職デザインの干支ステッカー、そして結び歳神をお届けいただきましてありがとうございます。結び歳神の吉方色、すてきな色合いです。届いた封筒を開けたら、結び歳神の包み紙からほんのりと、お香の香りがしました。毎年カレンダーが届く度に、一年を振り返り、そして来る新しい年に思いを馳せます。
年末でお忙しい毎日と存じます。寒い毎日が続いておりますので、お足元に留意されて、皆様くれぐれもお身体を大切にお過ごし下さい。お寺のこと、いつも心のなかにあります。いつかお参りに行ける時をと思っています。
こちら北海道は珍しいほど雪が少なく(地域によりますが)、まだ本格的な除雪はしなくて済んでいます。「雪かきに備えて、今のうちに腰回りのストレッチをしておかなければ~。」と思っているところです。
まことさん ありがとうございます。まだまだ覚えなければならない事が多く、山内一同皆様方に支えていただき精進してまいります。寒さも一入となり、くれぐれにもご自愛下さいませ。