日々のお便り– category –
-
祈
台風15号が速度を増し、急激に線状降水帯が発生の予報が出ています。 土嚢あるいは、水で膨らむ土嚢、充電必要な機器は満充電に、ペットボトルの水を凍らせて氷柱にし暑さ対策、融けたら飲用、ご家族にあわせて必要品を準備。 今まで和慧住職の縁側ブロ... -
急ぎ対策を
熱帯低気圧がまもなく台風15号に発達し、日本列島縦断の進路予報です。 明日4日に奄美大島の東海上に接近し、6日には日本の東に抜ける速さのようです。 急ぎ、屋内外で台風対策を進めましょう。 電池、飲料水、非常食のストックはございますか、スマートフ... -
舵
危険を回避し乗っている人々の命を守り、目的に向かって安全航行する舵取り、船頭さん。 現代の日本丸の舵取りはいかに・・・ つい最近、”お米を買ったことがない”発言の元農水大臣が党の農業組織のトップに就任。なぜ? そして先の選挙の責任を感... -
つなぐ
長月を迎えました。 暑さが和らぎ、秋の訪れを感じられるひと月であってほしいと、しみじみ感じる朔日です。 本日、タマキさんよりお水、ぐんまちゃんからお水とアイスクリーム、和ちゃんから野菜が届けられました。 残暑厳しく、節水中の折、ありがたいこ... -
いのち
先日、ラジオのニュースで減胎手術の報道を耳にしました。 多胎妊娠の場合で、その家庭の様々な事情を医師が汲み多胎児を一人にするというもの。 実際に手術をしている医師が今月下旬に開かれた専門の学会で発表したという。 母体と赤ちゃんへの体の負担は... -
涼雨待つ
暑い! 雨が恋しいケロ… と、思っているかどうかは分かりませんが、通称カエル池の主も暑そうに見えてくるほど、今日も体温超えの暑さでした。 お天道様の居心地がよいのでしょうか。 夕刻でもまだまだ強い日差しです。 明日の当地は40℃予報 >.< ... -
かげろう
日の入りが早まり、夕刻に虫の音を耳にすると「秋」近しを期待するも、残暑が厳しすぎて太陽の炎がメラメラしてるのではないのかしらなんて、思う。 ふと、太陽の炎って字をあわせたら陽炎(^_-) これも縁、あらためて調べてみました”フムフム・・” 読んで... -
御案内
早朝には爽やかさを感じたものの、今日も37度の気温。 不動会護摩供の本日、暑さを鑑みてご自由に御参拝いただき、その後は座を囲み歓談のご縁となりました。 御護摩修法は陽が暮れてより、承りました御回向、御祈願、添え護摩木祈願、身代り人形お焚き... -
日々の移ろい
最多、最長と、記録を更新し、まだ収まりそうにない暑さ。 それでも日増しに夜は長くなりつつあり、まもなく長月を迎えることを実感します。 明日は本尊会 不動明王の御縁日。 ひと月の感謝を忘れず、来たる月の心丈夫を願いましょう。 厳しい暑さですが、... -
保つ
宇宙、存在する全て、森羅万象。 路傍の小さな花、虫、生きとし生けるもの、それぞれに調和とバランスの美。 バランスが崩れる事があっても揺らがない軸で保つ。 人間も森羅万象の一部。心と身体。揺らがない軸を持ち、心丈夫!! 涼やかなガリレオ式温度...