行事のお知らせ– category –
-
ご請願
供花、お供物、感謝の灯明、奉納かざぐるま、よだれかけ、御回向の調えを行い、明日の初地蔵会の準備ができました。 お地蔵様は身近な菩薩さま。今生においても冥途においてもいつも寄り添い救いの手を差し伸べて下さる慈悲の佛様。 お地蔵様が打ち立てた... -
見てござる
本日の初閻魔供にて、承りました、お浄財、お供物、お灯明を施主方々の想いと共にお供えさせていただきました。 今生の生き様が後生へ通じる、今が大事、今がチャンス!! 仏法にふれるご縁があることは有難き事ですね -
お地蔵様
厄受け地蔵菩薩様へ、暖かなお帽子とマントを今年も御奉納檀那から承りました。 さて、16日は初閻魔供。 お地蔵様は閻魔様と共に在り、裁く閻魔様の傍で救いの手をさしのべて下さる。 そして24日は初地蔵会。続いて2月3日の業厄払い護摩祈願法要にお... -
初薬師会と初閻魔供御案内
◎明日8日は本年初の御薬師様のご縁日お勤めを執行いたします。 薬壺を手にされる御薬師様へ、一年の心身堅固を祈り願います。 どうぞお参り下さいませ。午前11時より 感謝の灯明 1灯 2500円・御祈願 一願 5000円 ◎16日は初閻魔供、一年... -
お知らせ
令和7年業厄払い護摩祈願法要ご案内は、本年初の郵便業務日であります昨日4日(土)に郵便局より発送いたしました。配達の都合により皆様方のお手元に届くのは来週前半になるかと考えます。どうぞ今しばらくお待ちくださいませ。 -
令和七年三ヶ日 修正会初護摩供無魔成満
清らかな調え、本日の御護摩「曼荼羅華」 前年の自らの行い、心を振り返り反省そして正し、新たな一年の目標を打ち立て祈り願う修正会。本日、令和七年修正会初護摩供を無魔成満いたしました。 この後、大切な行事が続きます。1月6日の夜に歳神様がお戻... -
リニューアル
リニューアルしたホームページとなりました まだまだ未熟なため、不都合があるかもしれませんが、今しばらくご容赦くださいませ。 -
1月の行事について
1月の行事 1日(水) 修正会 新年 曼荼羅華護摩修法 2日(木) 修正会 自由参拝(午前10時〜午後3時) 3日(金) 修正会 自由参拝(午前10時〜午後3時) ※1月元旦に歳神様をお迎えし、お戻りになる6日までの間、「願鐘」初... -
五色幡 申込書
各種お申込み書をPDFファイルにてダウンロードができるようになっています。 お申し込みの際には、お申込み書に必要事項を記入していただき、FAXまたは郵送でお申し込みください。 また、御志納料につきましては、下記の振込先または現金書留でお送りくだ... -
師走朔日参り
毎月、朔日は読経会月初めのお参りは、引き締まる思いがします。そして、いよいよ本年最後の月、師走朔日参りのお勤めにて承りました御回向、御祈願を滞りなく修めさせていただきました。 お勤め後の御説法より この12月は師走の他に「除月」ともいわれ...