[トップに戻る] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


24時間  投稿者: 寺内 投稿日:2022/07/17(Sun) 21:30 No.2570


同じ日なんてない

すべては変わってゆく

変わらないことは、ひとつもない

人生は驚くことの連続

何が起こるかわからない

逃げ出すか、立ち向かうか・・・道は二つ

一日を振り返るとき、だれにもわからなくても頑張った自分がいる。

そんな時は、自分を褒めましょ。

明日は縁側説法、どんなお話会になるのでしょう

そして住職のお誕生日・・・おいくつって?

それは和慧さんの縁側ブログで!

明日、ご参加の方々、お気をつけてご来山ください。



本日の作務  投稿者: 役員 投稿日:2022/07/16(Sat) 21:09 No.2568


こちら岐阜では、ぐずついた天気が続いています。
午前中、曇りのうちに少しでもと草取りを。
地蔵盆そして八月の盂蘭盆に帰ってこられるご先祖様の足元を美しく整えたい一心。
成長盛んな草と追いかけっこの時季ですので、寸暇を惜しまず進めています。

雨が降りだした午後からは、承りました五色幡の仕立て、盂蘭盆ご案内の準備、地蔵盆の準備をそれぞれ担当。
仕立てが進むたくさんの五色幡を目にすると、施主様の回向の想いや祈る想いが伝わってきます。
境内地を渡る風に、はためく日が待ち遠しく思います。

まだしばらく天候不順な日が続く模様。
このような時期は食中毒のリスクが高まります。
手洗い、洗浄、加熱そして適切な温度での保管に心掛けましょう。

本堂前の桔梗、涼を運ぶかのようです。





Re: 本日の作務   寺内 - 2022/07/16(Sat) 22:01 No.2569

西日本では今夜遅くにかけて、また東日本から北日本では明日にかけて、大雨による土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水・氾濫などに警戒が必要との予報がでています。また、東北と中国地方では降り続いた雨による土砂災害に厳重な警戒が必要です。広い範囲で荒れた空模様。
こまめに情報のチェックを。どの地域においても大事なきことを念じています。



佳き  投稿者: 事務方 投稿日:2022/07/15(Fri) 15:46 No.2565


東北一部を除き日本各地が梅雨明けしているものの、梅雨明け頃の非常に不安定な大気、明日も広い地域での大雨に警戒です。
どんなに早く梅雨明けしても、自然はサイクルがあるようで、この時期、梅雨明け頃の荒天やゲリラ豪雨が案じられます。
明日からの三連休、お出かけの際には天気予報チェックを。
そしてコロナ感染急拡大、気を引き締めてまいりましょう

さてさて、昨晩、秀和阿闍梨が無事に日本に帰国の報が入りました。
地蔵盆にてご一緒にお勤めのご縁が待ち遠しく、また、様々なお話を伺えるのではないかと、楽しみですね。

そして今日は白装束を縫う会
亡きお母様の追善に一心に装束を縫う姿、そしてご縁を頂戴しご回向のため、奉納とご自身で五色幡にお写経をなされて家路につかれたモモ姉さん、佳きご縁の一日となりました。お気をつけてお戻りくださいね。

7月18日の縁側説法では和慧住職の強い想いから急遽、ご案内となった五色幡のお話が伺える。回向のため、また魔除け、招福を願う・・
さて、どんなお話か、楽しみです。

そして、2000年前の大賀蓮の種が長い眠りから覚め、花開いたこの日は和慧住職のお誕生日。今年は、記念のお誕生日となります。
蓮とのご縁が深い和慧住職、和慧さんプロジェクトで施工した蓮池では蓮華が日々、咲き誇っています。

何かと心が重くなりがちな日であっても、一生の貴重な一日、いいこと、いっぱい。顔をあげ、前を向いて、お不動様、諸仏様のご加護を頂戴し、心丈夫でまいりましょう
[管理者修正]





Re: 佳き   モモ姉 - 2022/07/15(Fri) 17:37 No.2566

地蔵盆のご準備などお忙しいなか本日もありがとうございました。先ほど無事もどってまいりました。今の自分の軸といいますか、糧といいますか、初めてばかりの苦手分野の挑戦の機会ありがたいことです。五色幡のご縁もいただき さらに佳き一日でした。ありがとうございました。
[管理者修正]





Re: 佳き   事務方 - 2022/07/15(Fri) 21:02 No.2567

モモ姉さん、無事、ご帰宅安心しました

白装束が形になっていくとともにお母様の笑顔が浮かぶようで、嬉しく

思ってます。

今日もしばし、穏やかな時をご一緒できて佳き日でした

お家での白装束の続きの縫い、根を詰めてお疲れのでませんように。



ご無事に  投稿者: 寺内 投稿日:2022/07/14(Thu) 16:59 No.2564


広島、島根で大変な雨、大事ありませんか
こちらでも午後から降り出した激しい雨、止んだかとおもえば激しく降り、その繰り返し。河川の増水、土砂災害の危険があるところには近づかれませんように。

7月半ばを迎え、7月盆の地域があるかとおもいます。
穏やかにご家族和睦にてお迎えなさってくださいませ。

動物さんの約束の蓮台の下方にあるひょうたん池の睡蓮が二つ咲きました。
もうすぐ、阿闍梨さんがお帰りになる頃。ご無事のお帰りを心待ちする寺内です。

蛙さん親子がにっこり、睡蓮を眺めてます。

天候不順の昨今、予報チェックを小まめになさってください
心身のご健勝を岐阜の山中より念じております
[管理者修正]



凛と  投稿者: 園芸ガール 投稿日:2022/07/13(Wed) 21:57 No.2563


埼玉では12日から昨日未明まで記録的な大雨となりましたが、大事ございませんでしたか。

こちら岐阜でも、昨夜 激しい雨が長く降り続きました。

そして青空が広がった今日、ふと足元を見れば昨夜の大雨に打たれながらも、陽光受けて、上を向き咲く花の姿。
自然の強さを改めて感じる。

さぁ、背筋をピンと伸ばし、志高く進むとしますか。

新型コロナウイルス感染が増加傾向にあります。
気を緩めることなく、感染予防対策をいたしましょう。



基本  投稿者: 園芸ガール 投稿日:2022/07/12(Tue) 21:22 No.2562


基本の大切さを痛感した先週。
基本は、先人達が経験に基づき試行錯誤を重ねた結果。
目新しいものでなく、無意識でも判断や行動がとれるように、繰り返し身に付ける地道なもの。
だけど、疎かにしないでほしいと思う。
基本通りの警護であったなら…

各地で猛烈な雨が降っているようです。
大事なきよう、願っております。



どうしても・・・  投稿者: 寺内 投稿日:2022/07/11(Mon) 22:38 No.2561


住職と阿闍梨さんがブータンにお出かけになったのは・・もう5年ほど前になるでしょうか

ブータンで供えられていた五色旗、都度にお話しを伺っていました

どうしてもこの地蔵盆、盂蘭盆会にみなさんの積善として、あるいはご回向に五色の旗を用意し、経文を記し供えさせてあげたいと語られたのは本日のこと。

急遽、調えをはじめました。

ご奉納の場合は施主名 
ご回向は戒名、法名をお書きします。

一枚 千円にて
調えの都合上、地蔵盆、盂蘭盆共にただいまより承ります。

詳細は本日の和慧さんの縁側ブログをご覧ください。

徳積のご縁、お申し出お待ちしております
[管理者修正]



今日の風景  投稿者: 事務方 投稿日:2022/07/11(Mon) 21:38 No.2560

本堂前にミスト。今日は試運転。
今夏の暑さ、御参拝の方々に「涼」をと和慧住職が用意して下さった
両脇にいるのは・・・とてもリアルなオニヤンマ
スズメバチなどの虫よけにそして後退せず、前に進む勝ち虫と呼ばれる。


暑い中、サムさんが今日も作業中❕
陰、日向ない姿勢は、ず〜っと変わらない。
お疲れ様です


見上げた空に白い機体が飛行機雲を従えて飛ぶ


地蔵盆の調えスタートが遅れがち、猛ダッシュです。
お申し込みはお早めにお願いいたします。

日々変わる空模様、気温も乱高下
御身体を労り、どうぞ心丈夫でお過ごしくださいませ。



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(修正キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto : Edit by Binzuru -