[トップに戻る] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


警戒を  投稿者: 事務方 投稿日:2022/09/18(Sun) 17:11 No.2666

台風14号が九州に接近、停電、また宮崎では線状降水帯が発生。
強雨と長雨。
沖縄では津波注意報が発表され、そして千葉県で地震
ご不安、ご不自由なこといかばかりか・・

いずこでなにが起ころうが不思議ではない昨今。
くれぐれにも警戒をなさり、命をまもって。
大事ありませんように。



台風対策のため閉門のお知らせ  投稿者: 寺内 投稿日:2022/09/18(Sun) 09:03 No.2664

18日、19日の両日、緊急以外、閉門いたします
台風14号に対する万全の備えをし、状況把握の上で護持してまいります。

皆様には台風情報をこまめにチェックし、不要不急の外出を控えられますよう。
[管理者修正]





Re: 台風対策のため閉門のお知ら...   寺内 - 2022/09/18(Sun) 11:19 No.2665

先程、千葉県香取市周辺を震源とする地震がありました。
台風の備えとあわせ、防災の意識を高めましょう



お気をつけて  投稿者: 役員 投稿日:2022/09/17(Sat) 21:25 No.2662


史上最強クラスとも言われる台風14号。
日本のどこに住んでいても予報円内に入ってしまう、日本縦断型。

当寺を心の依り処とされる信徒方、ご縁の方々の名代として本日、役員で台風対策を行いました。
和慧住職より、物の置き方で二次被害を防ぐ方法や固定をする際に使用するロープの選択、結び方等々、たくさんのお知恵をいただき、今後に活かしたいことばかり。
それだけ今回は念には念を入れた台風対策。
皆さんの心の依り処を守るために。

皆さんもどうか不要不急の外出を避け、まだ台風対策が間に合う地域の方は、物が倒れたり飛んだりしないように、窓ガラスが割れて飛散しないようにカーテンを閉めて、その上をロープで固定するなど、しっかり対策をなさって下さい。
皆様に大事なきよう、岐阜の山中より祈っております。
[管理者修正]





Re: お気をつけて   事務方 - 2022/09/17(Sat) 21:59 No.2663

台風の進路を見る都度、心配が募ります

今まで類似がないほどの台風14号。九州には強い勢力のまま上陸の予報、その後、中国、四国地方にも大雨の予報。
台風の接近と共に天気が急変します。早めに命を守る行動を第一に。
ご無事でありますように念じています。



控える勇気  投稿者: 寺内 投稿日:2022/09/16(Fri) 14:54 No.2657


当寺は全国各地に信徒、縁者の方々が住んでおられ、地震、台風などの自然災害が発生する都度に、お顔やお名前を想い浮かべつつ、和慧住職、秀和阿闍梨、寺内では大事なきこと、無難であるようにと念じ続けるとともに、非常にこまやかに情報を収集、自然の動きによって対策を講じる。ずっと、和慧住職がなさっておられること。

どんなに堅牢な建造物であったとしても、自然の前には非力。
人智では図り知れない恩恵そして脅威。
その自然に包まれて生き、生かされている。

縁側ブログを通して折々に発信している和慧住職の知恵袋をぜひ、実践なされますように。

大型で非常に強い台風14号は、17日には沖縄、九州の南端に接近し、強い勢力を維持したまま、九州などを直撃、3連休には、日本列島を縦断するおそれがあり、暴風雨への警戒が必要です。
気象庁は進路から遠いところでも大型のため、3連休は不要不急の外出を控えるようにと発表しています

鳥や生物、虫たちは事前に自然の異常を察知し動かず、過ぎ去るまで時を待っています。

危険に身をさらさずと、控える勇気が必要です

お寺では万全に台風対策を行います。
つきましてはこの間ご参拝の際、応対がままならないことがあるやもしれませんが、ご容赦くださいませ。

全国の皆様が大事なくご無事でありますように。
[管理者修正]



  投稿者: 事務方 投稿日:2022/09/15(Thu) 20:36 No.2655


家ってなんだろう
心と体を休める場、とするならば自然界で生きる動物、鳥や魚、虫・・・生きとし、生けるものが等しく持つであろう。

家族と共に過ごす「家庭」ではない「家」、それはまさしく「お寺」だと思う。
当寺は信徒一人一人の篤信で支えられている。

長いご縁の方々、足を運べずとも、遠い地から感謝と共にお寺を支え、そして祈り願っている信徒方と30年ぶりですという方とはやはり異なるものがありますが。

背負った荷物をちょっとおろして、また頑張れるように見守ってくださる、寺の主は本尊、真伝不動明王

またいつかご縁があってお戻りになる時を待つ。
「お帰りなさい」そして「いってらっしゃい」

一方で毎日、当たり前に家を出て、また帰るところ。家族と共に過ごす、あるいは一人静かに過ごす場は穏やかでありたいものですね。

台風14号が発生し、日本列島に影響を及ぼす可能性が出ています。
予報をチェックし、早め早めの対策をなさってください。

なお、18日の縁側説法は、台風14号発生に伴い安全を第一に、残念ながら中止とさせていただきます。
[管理者修正]





Re: 家   座敷オヤジ - 2022/09/16(Fri) 12:16 No.2656

こんにちは。早めの中止のご連絡ありがとうございます。前回お参りに行った時皆さんが「なるべく早く帰って来てね」と言ってくださったので18日の帰りを楽しみにしてたんですが、仕方ありませんよね。住職に頼まれて豆占いで使う道具をざっくり簡単に作っていたのですが、次回のお参りまで時間が出来たので工芸品並みの(?)仕上がりになるかもしれません(^^;お寺も高台なのでどうぞお気をつけて。次回のお参りを楽しみにしております。





Re: 家   町の水道屋 - 2022/09/16(Fri) 17:33 No.2658

座敷オヤジさんへ
今回は、日本列島を横断する予報の台風ですので、お互い気を引き締めて台風対策を進めて乗り切りましょう。
そして、台風が過ぎてからお寺でお顔を拝見できることを楽しみにしております。





Re: 家   事務方 - 2022/09/16(Fri) 18:16 No.2659

座敷オヤジさん
縁側説法で、またお会いできることを心待ちにしていましたが、安全第一次回のご来寺をお待ちしてます。

住職にお願いされたもの、どんなんなんだろう。ワクワク。
なるべく早くお帰りになるご縁があるといいな〜🎵





Re: 家   園芸ガール - 2022/09/16(Fri) 19:09 No.2660

座敷おやじさん

お帰りなさいと言うのを楽しみにしておりましたが、自然にはかないません。
机の足調整以上に芸術的なお道具を持って、近いうちにお帰りになられるのを心待ちにしております。
台風情報をまめにチェックされ、お気を付け下さいませ。





Re: 家   座敷オヤジ - 2022/09/16(Fri) 21:41 No.2661

>町の水道屋さん

先日はお寺の道具小屋から色々お借りして助かりました。台風が来ると一番手がかかるのがライフラインとりわけ水周りだと思います。用心して準備しましょう!

>事務方さん
前回は色々お世話になりました。おかげ様で帰宅道中も快適でした。例のものについてはいずれお目にかかる機会があると思いますのでそれまでお楽しみに♫


>園芸ガールさん
なかなかお参りに行けない方々のためにいつもご尽力いただきありがとうございます。豆占いの道具は座卓の足以外にも皆さんのお役に立てればと制作しております。次回なるべく早めの帰還を楽しみにしております(^o^)



9月18日縁側説法中止のお知ら...  投稿者: 寺内 投稿日:2022/09/15(Thu) 15:36 No.2654

台風14号が日本に及ぼす影響を鑑み、ご参加の皆様方の道中安全を考え、誠に残念ながら今回は中止といたします。

尚、各役員は対策へ最善を尽くす次第です。
皆様方もくれぐれにもお大事にされますように  合掌



  投稿者: 園芸ガール 投稿日:2022/09/14(Wed) 20:59 No.2653


夕暮れになるとあちらこちらで秋の虫が大合唱♪
まだまだ昼間は残暑厳しいですが、それでも時季がくれば自然は移り変わる。

自分に関わる物事やご縁は、その時期であったからこそ起こり得たものではないかなと、虫の音を聞きながら思う。
物事もご縁も自然のままに受け入れようよと独り言。

過日、真伝不動明王寺の結縁灌頂での得仏様に生まれ日の今日、お灯明をお供えさせていただきました。
このご縁も時期と意味があってのこと、いつも心に留め置き大切にしたいと思っています。
[管理者修正]



  投稿者: 事務方 投稿日:2022/09/13(Tue) 14:04 No.2652


境内地に出てみる
朝晩の涼しさと日中の暑さ、この温度差は一層堪えます
エアコンを上手に使い、暑い時間帯の外出は控えご無理なされませんように。

身体は秋へと調えつつも、季節は行きつ、戻りつ。
食べ物や衣服で調整してまいりましょう

9月秋彼岸頃になると、今から20年以上前を思い出します
彼岸法要の前日、大きな台風に見舞われたことを。

倒れた樹木が道路をふさぎ、二階部分が飛ばされて他所のお宅の上に乗っかっていた。
お寺も甚大な被害を受けました。
夜半、おさまった頃、お寺に駆けつけると住職お一人が真っ暗闇に。
いち早く御不動様、妙見菩薩様を、安全な処へまずは安置されていました。
台石にしっかりと固定されている大のぼりのステンレスポールが浮き上がるほどの暴風と暴雨の中、ただ一人で護っておられた住職の疲れ切ったご様子、されど翌日は大切な秋彼岸法要。台風が去り秋彼岸法要を無事修めた後、突貫で修繕工事をしたことが思い起こされます。

当時の役員方、信徒方々がその間、物心共に支えて下さり、今があります。
当寺は生きるを説く寺、真を伝える寺、そしてここが本山です。

御不動様は見てござる、見ていて下さる。

そんなことを想っていたら、好きな曲の歌詞が浮かびました
ー自分のことばに嘘はつくまい、人を裏切るまいー

過ちがあったとしても生きている今なら、今だからやり直すことができる。そんな素敵な時間を生き、生かされているのですから。
日々、頑張るご自身にたまにはご褒美を。

台風14号が発生しそうな様相と進路が案じられます。
小まめに情報をチェックし、事前の備えをすすめましょう
[管理者修正]



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(修正キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto : Edit by Binzuru -