[トップに戻る] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
*--- Contents ---*
1.new +1   new   new 落ち着いて   new   new   new 通じる   new お見事   new のんびり
2.スタート!!   さ・くら   満開   走馬燈   感謝   祝、お釈迦様ご生誕(前日)   愛でる   
3.   つぶやき   高台へ、逃げて!      岩手沿岸北部地震   卯月      光る
4.活力   心新たに   季節到来   追慕   催花雨   はる   春恋し   道理
5.平常心   茨城南部地震発生   春彼岸 無魔成満   春彼岸   自らのために   行中   姿   活力
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧

平常心  投稿者: 寺内 投稿日:2024/03/21(Thu) 15:55 No.3491


彼岸中の六波羅蜜の行、明日は第五番目、禅定波羅蜜。

様々な事で千々と乱れがちな心を鎮め、いかなる場面に遭遇しても動ぜず心を平静に保つよう心がける。
心がざわつき集中できない時こそ静かに自を見つめ、心を落ち着かせることで気づく事があるやもしれません。
仏様の境涯に至る行、頑張ってまいりましょう

冬に逆戻りしたような寒さ、明日は花粉の飛散が激しい予報が出ています。体調管理を万全になさってください。

道すがら、寒咲きあやめが美しく咲いています。





Re: 平常心   寺内 - 2024/03/22(Fri) 11:15 No.3492

はっぴーさん
お彼岸入前にお地蔵様よだれ掛けを御奉納くださり、確かに承りました。

布施の御心、感謝いたします。

冬に逆戻りしたような天候、ご当地の寒さいかばかりか、どうぞ一層ご自愛下さいませ。
[管理者修正]



茨城南部地震発生  投稿者: 寺内 投稿日:2024/03/21(Thu) 09:27 No.3489

さきほど、茨城南部で震度5弱の地震が発生しました。落ち着いて命を守る行動を第一に、今後の余震に気をつけて。
激しい気候の変化は地震の発生が多く、どの地域でも起きる懸念があります。防災意識を高めて下さい。
[管理者修正]





Re: 茨城南部地震発生   寺内 - 2024/03/21(Thu) 09:30 No.3490

和慧さんの縁側ブログ、今日のキーワードや記事をこまめにチェックされることをおすすめします。



春彼岸 無魔成満  投稿者: 役員 投稿日:2024/03/20(Wed) 19:12 No.3488


本日、令和六年 春彼岸法要を無魔成満いたしました。
内陣にはお供えされた たくさんの蓮灯りとお灯明。
施主方々の想いがやさしい灯りとなって灯る。

さて、明日の行は精進波羅蜜。
自らの目標や使命を正しく見つめ、それに向かって日々、不断の努力を重ねる。
何事においても努力があって成果が得られるもの。
常に心掛けてまいりましょう。

暦の七十二候では本日より「雀始巣 すずめはじめてすくう」
すずめ達がお相手を見定めるために追いかけっこをしている姿を最近目にします。
野鳥も春の訪れを感じているようです。



春彼岸  投稿者: 寺内 投稿日:2024/03/19(Tue) 21:45 No.3487


彼岸の入りから4日目
明日は、お中日
六波羅蜜の行を一休み

この命の源、ご先祖様方を偲ぶ日

明日は午前11時より春彼岸法要を厳修いたします。

本日すべてを調え、明日を待つばかりの寺内です。

ご参拝の施主様方には道中、お気をつけてお不動様の元へお戻りくださいませ。

なお、天気急変で荒天の予報が各地に出ています。
どうぞご無理のなされませぬ様。

またご不参の施主様方にはご自宅よりお参り下さいませ。
ご回向のお気持ちをしかと受け止め、読経させていただきます。

枯葉の中に、一輪の「すみれ」を見つけた(#^.^#)



自らのために  投稿者: 役員 投稿日:2024/03/18(Mon) 21:34 No.3486


彼岸の入りから三日目、明日の行は忍辱波羅蜜。
どんな困難や苦しみに遭おうとも耐え忍ぶ行。
日々、思い通りにはいかないもの。
悲しみ、苦しみ、怒り…いろんな感情が押し寄せてきても耐え忍ぶことで、冷静に自分を見つめる時を持てる。
どうすれば立ち向かえるのか…考えることで自分を成長させることに繋がるのかもしれません。
実践してまいりましょう。

ただ今、境内地では水仙があちらこちらで咲きこぼれています。
[管理者修正]



行中  投稿者: 寺内 投稿日:2024/03/17(Sun) 20:18 No.3485


今日の彼岸の入りから、明けまでの7日間は私たちの行の時

まんなかのお中日は行を一休み

この6日間で六つの行をし、生きながらにして仏様の境涯に至る。

明日は2日目「持戒」波羅蜜

戒めを心に命じ、忘れないよう守り過ごす

その戒めは「十善戒」として説かれています

多くの戒めがありますが、これをご縁にせめてこの十善戒を日常から実

践していきましょう

また真伝不動明王寺でお受戒した方々は、別に戒めを受けています

その戒めを今一度、思い起こし実践してまいりましょう

『十善戒』
不殺生 不偸盗 不邪淫 不妄語 不綺語 不悪口 不両舌 不慳貪 不瞋恚 不邪見

本堂入り口の椿が咲き始めました。お中日の頃には花盛りでしょうか(*^▽^*)



姿  投稿者: 役員 投稿日:2024/03/16(Sat) 22:54 No.3484


今日は春の陽気のような暖かい1日でした。
境内地ではハナニラがあちらこちらで花を咲かせています。

さて、明日は彼岸の入り。
お彼岸の期間中、自らを見つめ修行する。
そんな姿をご先祖様に見ていただくこともご供養のひとつ。
明日は「布施」を心に留め置き、過ごしたいと思います。

未だ安定しない気温、どうぞご自愛下さいませ。
[管理者修正]



活力  投稿者: 事務方 投稿日:2024/03/15(Fri) 16:32 No.3483


穏やかな風に乗ってたなびく五色幡。この風が運んでくる花粉と、かの大陸からくるもので目と鼻がクゥ〜(>_<)マスク無しではいられませんね(^_^;)


瑠璃光院傍では紫陽花にツヤツヤの葉っぱが出始め。


と、その近くの紫陽花、直角に曲がった枝(右端)。昨年、折れて、くらくらしていたけれど、折れた箇所はがっちりとなり、葉っぱをつけています。


またその隣には筋骨草、キランソウ。別名に「地獄の釜の蓋」「医者殺し」とちょっと迫力がある名前。
茎葉を煎じて飲むと、たいていの初期症状はおさまると伝わる草。
芽吹きの春を迎え、足元の草花が活き活きとしてきました。

もうすぐ春彼岸の入り、寺内は御中日の春彼岸法要の調えを粛々とすすめています。



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(修正キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto : Edit by Binzuru -