[トップに戻る] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


実践行三日目  投稿者: 寺内 投稿日:2023/09/21(Thu) 21:25 No.3198


彼岸の入りから三日目の明日は忍辱の行。
他から悪口を言われたり迷惑を被ることや腹立たしい事があったとしても怒りや憎しみ、恨みの心をおこさず耐え忍ぶ。

自らの心を見つめ自分自身と他者の為になるよう努める強さを与えてくれるのが忍辱の行。

見つめてみましょう、奥底の本心。

寺内では秋彼岸法要に向けて滞りなく調えを進めています

日々、行を心がける姿
ご先祖様方が必ずや見守ってくださっている。
お彼岸のお中日のお勤めが待ち遠しいですね。

急なゲリラ豪雨、雷雨が各地で発生しています。
予報をこまめにチェックし、無理な行動は控えましょう
瑠璃光院傍から見る空、刻々と変化していました



言葉  投稿者: 園芸ガール 投稿日:2023/09/20(Wed) 21:38 No.3196


報道番組でカナダ人男性が日本で撮った写真について取材を受けていました。
彼曰く、日本には「ご来店ありがとうございます」などのメッセージが街中に溢れ、温かみを感じると。
自分にはそれが当たり前となっていて、思いもよらなかった日本の風景。

感謝の想いや気配り・思いやりの言葉が少し添えられるだけで、血の通った言葉となる。
言葉の大切さを改めて気付かせてもらった気がします。

境内地では彼岸花が次々と花を咲かせています。





Re: 言葉   寺内 - 2023/09/20(Wed) 21:46 No.3197

六波羅蜜 第二番目 持戒波羅蜜

秋彼岸入りから二日目の明日は、今日の布施行に加え「持戒」の行です。

戒めを保ち生活をする
自己中心的な振る舞いや考えをやめ、相手の事を考え譲り合いの精神、思いやる気持ちを大切に自らの言動を振り返り、心して過ごす

瞬時に心に思うのはわが身中心になりがちな考えや行動。
そんな時はちょっと一呼吸して。

布施行と共に持戒の行、精進、精進。



実践行  投稿者: 寺内 投稿日:2023/09/19(Tue) 21:55 No.3195


明日は秋彼岸の入り。
お彼岸中の7日間は私たちが六波羅蜜の行をする期間。
その最初の行は、布施行。言い換えれば施しの実践。
布施は財を施すことのみならず、自らの心持ちでできる布施があります。
穏やかなまなざし、笑顔、優しい言葉、重い荷物をもつ或いは履物を揃える等々、また他者の喜びを心底から喜び悲しみには共に悲しむ、思いやりの心で行動をする、不安や脅えを感じている人あれば安心をあたえる等。

まずは知るそして実践し善行を積む。その善行をもってしてご回向をさせていただく。

さあ、お彼岸の入り、明日から実践行の始まりです。

和慧住職著「マントラの心」を今一度、ご一読くださいませ。
[管理者修正]



時のいたずら?  投稿者: 園芸ガール 投稿日:2023/09/18(Mon) 21:30 No.3194


あら? この時季に紫陽花が一輪。
紫陽花、アザレア、皐月の返り咲きに彼岸花…
ただいま境内地は春と秋が混在中。
自然に生きる植物が勘違いするほど気候は不時の様相を呈しているようです。

植物も動物も人間も自然と共に生きている。
自らをうまくコントロールしながら、変化に順応していきたいものです。
季節の変わり目、睡眠と栄養をしっかり取って乗り越えてまいりましょう。



共に  投稿者: 寺内 投稿日:2023/09/17(Sun) 21:59 No.3193


本日、金剛界結縁灌頂入壇された受者の方々、真におめでとうございます。
灌頂の後、秀和阿闍梨より明かされたお一人お一人が御縁を結ばれた仏様のお働きを基に本日ただいまより心を新たに、日々を生ききる。
目指すところを教えていただいた、有難いご縁の一日をお過ごしになられ、心よりお慶び申し上げます。

共に切磋琢磨してまいりましょう

遠くは熊本、鳥取、埼玉、群馬そして近隣県の方々、ご無事のご帰宅を念じております。
お不動様の元へお戻りになる日を心待ちにいたしております。



学ぶ  投稿者: 役員 投稿日:2023/09/16(Sat) 22:04 No.3192


何かを成し遂げようとする時、不足があればそっと影からサポートして下さる方々。
そのおかげで事は滞りなく過ぎ、ホッとして自身の中で完結してしまう。
苦労せずに進むことは成長を阻害する。
何が足りなかったのか、こういう時はこういうアイデアがあるのかなどと気付き、学ぶことで次に活かせる。
そうなることがサポートして下さった方々への恩返し。
今更ながら気付かせていただいた只今。

明日、金剛界結縁灌頂を開壇いたします。
受者の方々、どうぞお気を付けてご来山下さいませ。
インフルエンザとコロナ感染が増えております。
マスク着用、手指の消毒の感染対策にご協力をお願いいたします。



今は・・・?  投稿者: 事務方 投稿日:2023/09/15(Fri) 21:16 No.3191


晩夏?…初秋?・・・

畑の水まき、本堂前の水まき、枯葉の掃除・・・境内地に出る都度に

流れる汗が目に入る、まるで真夏の陽気。

あ〜暑い!!と思わず口に出る

外仕事に携わる方々、本当にお疲れ様です

みなさん、厳しい残暑のお疲れは出ていませんか

熱中症に充分にご注意を。栄養と睡眠と休養をしっかりとってお体労り下さいませ。

龍口とお地蔵様傍の手水鉢をお掃除

龍にも清水をお接待させていただきました。

明日も酷暑、水分と塩分、ミネラル、エアコンを上手に使ってまいりましょう。



回顧  投稿者: 事務方 投稿日:2023/09/14(Thu) 17:53 No.3189


和慧住職とご縁があり、あれよあれよという間に事務方として、お寺に御勤めさせていただくようになったのは、まさにこの月の1日から。
当時の事がありありと思い起こされます。
御不動様の御縁あればこそ、出逢えた方々、また様々な事柄に遭遇し、たくさんの温かい想いを頂戴してきました。
また、人智ではいかんともしがたいことに悶々と過ごした事も。
時来たりて、御不動様がよい方向へとお導きくださった。
まさに大難は少難へ。少難は無難へと。

御加護下さる御不動様、諸仏様を護持させていただく想いに揺らぎなし。

「お局様」という冠をつけてくださっている事は以前から耳にしていましたが、事務方として丸31年を過ぎ、その冠が似合うようになったでしょうか。

・お知らせ
明日の白装束を縫う会は、中止とさせていただきます。
[管理者修正]



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(修正キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto : Edit by Binzuru -